COLUMNエンジニア転職はポートフォリオを作成するべき?メリットや作り方も解説

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. エンジニア転職はポートフォリオを作成するべき?メリットや作り方も解説

エンジニア転職はポートフォリオを作成するべき?メリットや作り方も解説

近年エンジニアの転職活動ではポートフォリオの提出を求められる機会が増えており、エンジニアの経験の有無に関わらず必要になることも少なくありません。
  • 「ポートフォリオとはそもそも何?」
  • 「ポートフォリオがなくてもエンジニアの転職はできる?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問点に役立つ内容を
・ポートフォリオとは?
・ポートフォリオを作成するメリット
・ポートフォリオの作成方法とポイント
の順番に解説していきます。
エンジニアとして転職活動を有利に進めたい人に役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

ポートフォリオとは?

もともとポートフォリオ(Portfolio)は直訳で紙挟み、書類入れという意味で、実績やスキルを証明するため自分の制作物をまとめたものです。
デザイナーやクリエイターが過去の実績を示すのに使うというイメージを持っている人も多いでしょう。
ポートフォリオはひとつのかたまり、束といったニュアンスが強く、クリエイティブ職以外にもさまざまな分野で使われる言葉です。
たとえば金融・投資用語として資産の組み合わせを指したり、教育用語として能力を評価するツールを指したりするケースがあります。
エンジニアのポートフォリオは、独自のWebサイトに自分の経歴をまとめたプロフィールや実際の制作物をまとめる形式で作成するのが一般的です。

エンジニア転職でポートフォリオを作成するメリット

ポートフォリオはクリエイター分野で使用するイメージが強く、「エンジニアの転職でもポートフォリオが必要なの?」と疑問に思う人も少なくないでしょう。
ここではエンジニアの転職でポートフォリオを作成するメリットを紹介します。
これからエンジニアとして転職活動を始める人はぜひ参考にしてください。

自分のスキルをアピールできる

ポートフォリオを作成しておくと、自分のスキルをアピールできます。
IT系のスキルや知識を言語化して相手に伝えるのは難しく、転職の面接で企業側にアピールしても理解してもらえない可能性もあります。
ポートフォリオを作成しておけば制作物にもとづいて自分のレベルを示せるので、スキルや知識を漏れなく伝えられるでしょう。
エンジニアのポートフォリオ作成は、企業へのアピール材料として利用できるというメリットがあります。

他の転職希望者と差をつけられる

エンジニアの転職でポートフォリオを作成しておくと、他の転職希望者と差別化できるメリットがあります。
ポートフォリオを作成するエンジニアはまだ少数派なので、ポートフォリオを作成しておけば評価が高まるかもしれません。
採用する企業側はより具体的に転職希望者のスキルや実績を知りたいと思うものです。
ポートフォリオを作成しておけば職務経歴書や履歴書のみ持参している転職希望者より信頼度がアップし、加点対象になる可能性があります。

面接時の話のネタになる

エンジニアのポートフォリオは転職の面接において話のネタになります。
話すことが苦手であってもポートフォリオについての質問であればスムーズに受け答えできる可能性が高まります。
言葉だけでは上手く表現できなかったとしても、企業にポートフォリオを提示すれば言語化できない部分まで理解してもらえるでしょう。
ポートフォリオの作成は話すのが苦手な人や面接に不安を抱えている人にもメリットがあります。

入社後のミスマッチを防げる

ポートフォリオは入社後のミスマッチを防ぐのにも役立ちます。
ポートフォリオを提示することで、企業側は転職希望者の保有する知識やスキルについて正確に把握できます。
企業が求める人物像と合致しているかを見極めやすくなるため、結果的に入社後のミスマッチが少なくなるのです。
入社してから「思っていたのと違う」と後悔しないためにも、ポートフォリオの作成が大切です。

エンジニア転職でポートフォリオがないデメリット

近年はエンジニア転職で企業側からポートフォリオの提出を求められることも徐々に増えています。
とはいえポートフォリオを提出しなくても転職活動ができるケースも多くあるので「わざわざポートフォリオを作る必要があるのか?」と考える人もいるでしょう。
ここではエンジニア転職でポートフォリオを作らないデメリットを紹介します。
ポートフォリオを作成するか迷っている人は参考にしてください。

スキルを証明できる材料が減る

エンジニアの転職でポートフォリオを作成していないと、企業側にスキルを証明しづらくなります。
エンジニアの転職は知識やスキルのレベルを重視されるため、アピール材料が少ないと企業側から思うように評価を受けられない可能性があります。
採用される確率が下がってしまう、あるいは自分の実力に見合う条件で転職できないこともあるでしょう。
自分の力量を的確に伝えるためにも、ポートフォリオを作成しておくことをおすすめします。

面接を受けられない可能性もある

ポートフォリオがないと転職活動で面接すら受けられないケースもあります。
ポートフォリオの提示がないと企業側から会ってみたいと思ってもらえず、書類で落とされてしまうことも少なくありません。
特に未経験者がエンジニアに転職する際は、ポートフォリオで技術力を証明できないと選考が一向に進まない可能性も考えられます。
選考の機会を逃さないためにも、ポートフォリオを作成しておきましょう。

【経験別】エンジニア転職におけるポートフォリオの作り方

エンジニアの転職では、ポートフォリオを作成しておくとさまざまなメリットがあります。
ポートフォリオは名前や経歴などの基本的なプロフィールから成果物を記載するのが一般的ですが、経験の有無によってアピールしておくべき点が変わります。
これからポートフォリオを作成する人は以下のポイントを押さえておきましょう。

エンジニア未経験

エンジニア未経験者がポートフォリオを作成する際は、携わりたい職種や業務への熱意を示すことが大切です。
未経験者は実際の実績をアピールできず、自分で制作したサービスやツールだけでは、どうしてもクオリティが低く見えてしまうものです。
経験が無い以上実績を示せないのは仕方ないことなので、業務に対する熱意や向上心が伝わるような工夫を施しましょう。
実務経験はないながらも例えば、どのような取り組みや努力によって、実務経験に準ずるような知識や力量を持ち得ているのかについて示すことができれば、熱意や向上心を伝えることができるのではないでしょうか。

エンジニア経験者

エンジニア経験者はポートフォリオ上で自分の実績や技術力をアピールしましょう。
単に自分の経歴を記載するだけでなく、保有しているスキルを活かして応募先の企業でどのように活躍できるか明記することも大切です。
実績を示しつつ企業で即戦力になれることが企業側に伝われば、採用の確率もアップするでしょう。

エンジニア転職に役立つポートフォリオのポイント

エンジニアの転職では、自分の実績やスキルを効果的にアピールできるポートフォリオを作成しましょう。
とはいえ「どうやってポートフォリオを作ればいいのか分からない……」と悩む人も多いのではないでしょうか。
ここでは質の高いポートフォリオを作成するポイントを4つ紹介します。
エンジニア転職に役立つポートフォリオを作成したい人は参考にしてください。

スキルについて分かりやすくまとめる

ポートフォリオはシンプルで分かりやすい内容にまとめるよう意識しましょう。
不要な情報まで詰め込んだポートフォリオは何をアピールしたいのか分かりづらく、企業側にもマイナスな印象を与えてしまう可能性があります。
採用担当者は多忙な中たくさんの応募書類やポートフォリオをチェックしています。
自分の経歴やスキルについて分かりやすいポートフォリオを作成しましょう。

ソースコードを公開しておく

ポートフォリオに自分の制作したアプリを記載するときは、対応するソースコードを公開しておくことをおすすめします。
書いたコードを公開することで、どのようなプログラミング言語を使えるのか、あるいはどのようなコードを書くのかスキルレベルを伝えられます。
GitHubのようなプラットフォームを活用すればソースコードを無料で公開できるのでぜひ活用してみましょう。

成果物のコンセプトを決める

ポートフォリオに記載する成果物に対して「どのような意図で作品を制作したのか?」というコンセプトを決めておくことも大切です。
ポートフォリオの評価基準は、作品の概要だけでなく作ろうと思った動機や使用した技術とその技術を使った理由などが含まれます。
作品に対しての思い入れやコンセプトを明確にしておくことで、ポートフォリオの評価が高くなる可能性がアップします。

オリジナルの作品を作る

ポートフォリオに掲載する作品はオリジナルのものにしましょう。
自分で1から制作した作品であれば他の応募者が提示するポートフォリオと差別化できるので転職で有利になります。
また、オリジナルのポートフォリオを作成することでエンジニアとしての能力やポテンシャルを図れます。
オリジナルの作品を制作した経験から、未経験の技術を自力で調べて活用する自走力をアピールできるでしょう。
無理に高度な技術を使ったり複雑な機能を持たせたりする必要はありませんので、オリジナリティの高い作品を提示することをおすすめします。

まとめ

エンジニアの転職におけるポートフォリオは、自分のスキルを的確にアピールできる、他の転職者と差別化できるなどのメリットが多くあります。
ポートフォリオはエンジニア職経験の有無によってアピールするべき点が異なるので、ポイントを押さえて作成することが大切です。
『テクノジョブサーチ』ではエンジニア職の求人情報を豊富に掲載しています。
エンジニアの実務未経験者でも活躍可能な案件を紹介できますので、興味のある方はぜひ一度ご相談ください。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す