COLUMNITエンジニアは将来性がない?未経験でもなれる需要が高い分野を紹介

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. ITエンジニアは将来性がない?未経験でもなれる需要が高い分野を紹介

ITエンジニアは将来性がない?未経験でもなれる需要が高い分野を紹介

ITエンジニア
  • 「ITエンジニアに将来性はあるの?」
  • 「未経験でITエンジニアに転職して需要はあるの?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を
・ITエンジニアの現状
・ITエンジニアの将来性が高い理由
・需要が高いITエンジニアの分野
の順番に解説していきます。
IT業界への就職・転職を考えている人には役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

ITエンジニアはきつい?その現状とは

しばしば「ITエンジニアの仕事はきつい」と言われることがあります。
IT業界にありがちなイメージとして、業務量の多さがあげられると思いますが、実際、業界全体が人材不足の状況のため、現場によりますが一人あたりの業務量が多くなる傾向にあります。
ただでさえ業務量が多い状態なのに、クライアントの急な仕様変更、予想外のトラブルへの対応などもあり、長時間労働になりやすい状況にあります。
しかし、ただきついだけの仕事かと言えば、そうとも限りません。
IT技術は今後も発展していくためITエンジニアの需要は高く、知識・スキル・経験次第でキャリアの選択肢も広がるため、仕事は大変でも年収が上がりやすく人気が高い職種でもあります。

ITエンジニアの将来性が高い理由

ITエンジニアは、「将来性がない」と言われることがありますが、ITエンジニアの将来性は今後も高いと言えます。
その理由について説明します。

IT技術の発展・拡大

IT技術が発展・拡大していることもあり、デジタルトランスフォーメーション(DX)に注力する企業が増えています。
自社の人材で完結できる体制を整える企業が増えたことで、ITエンジニアの活躍の場がIT業界中心からさまざまな業界に広がっています。
業界に関係なく、活躍できる現在の状況は、ITエンジニアの将来性が高い証明だと言えます。

IT業界が人材不足

経済産業省の調査によると、2030年までに約79万人のIT人材の不足が予想されています。当然、この中にITエンジニアも含まれます。
IT業界だけでなく、行政、金融、自動車、農業など、さまざまな業界がIT人材を必要としています。
このような需要の高さから、ITエンジニアの将来性も高まっていくと考えられます。

AIを扱える人材が必要

AI技術の進歩で業務の効率化が進み、新たな働き方が求められる職種や仕事自体がなくなる職種もありますが、AI技術が進歩してもITエンジニアの仕事がなくなることはありません。
AIのプログラミングを行えるのはITエンジニアしかいないからです。
代替となる存在がいない以上、AIを扱えるITエンジニアは貴重な人材です。
需要・将来性の両方が高まることはあっても、なくなる可能性はないでしょう。

キャリアの選択肢が広い

ITエンジニアはキャリアの選択肢が広い職種です。
ITエンジニアとしての知識とスキルを高めて現場で働き続けること、マネジメント経験を積んでマネージャーとして働くこと、ITに関する知識とスキル、経験を活かして、ITコンサルタントへの転職することも可能です。
この他にIT業界はテレワークの導入が進んでいるので在宅で働く選択や、フリーランスへの道もあります。

未経験でもなれる!需要が高いITエンジニアの分野

次に、需要が高いITエンジニアの分野を6つ紹介します。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、ネットワークの設計から保守まで担当する職種です。
ITサービスはネットワークがなければ利用できません。
そのため、ネットワークエンジニアは今後も欠かすことができない重要な職種です。
需要の高さから、ネットワークエンジニアは未経験でも採用される可能性が高いことがメリットとして挙げられます。

クラウドエンジニア

クラウド環境でのインフラの設計・構築・運用・保守がクラウドエンジニアの仕事です。
これまでサーバーはオンプレミスが主流でしたが、保守管理を外部に委託し運用コストを抑えるクラウドタイプが主流になりつつあります。
多くの企業がクラウドタイプに移行し始めているので、クラウドエンジニアも需要が高まっています。
他の分野のエンジニアから転向する人も増えているので、知識が身に付けば、未経験でも採用される可能性が高まります。

アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニアは、スマートフォンアプリや組み込み系アプリ、業務用アプリの設計・開発・保守などを行います。
スマートフォンやタブレットの普及、DXによるビジネス改革で、アプリケーションエンジニアの需要はさらに高まると予測されます。
アプリケーションにも種類が複数あるので多くを扱うことは簡単ではありませんが、種類によっては未経験者でも挑戦できる業務はあります。

セキュリティエンジニア

ITサービスを安全に利用するには、セキュリティエンジニアは欠かせない職種です。
IT技術が進歩するにつれて、サイバー犯罪も巧妙化しています。
被害者が個人だとクレジットカードの不正利用や個人情報の流出、企業の場合、経済的な損失はもちろん、信用も著しく低下するのでセキュリティエンジニアの仕事は責任重大です。
未経験者がセキュリティエンジニアを目指すには必要なIT資格を取得して、一定のレベルの知識・スキルを証明することが必要です。

IoTエンジニア

IoTエンジニアは、インターネットとモノをつなげるシステムの開発などを行います。
さまざまな業界でIoT化が進んでいるので、IoTエンジニアはIT業界以外でも活躍できる場があり、需要が非常に高い職種です。
しかし、比較的新しいIT技術なので、エンジニアが不足しています。
そのため、即戦力とは呼べなくてもIoTに関する知識・スキルがあり、将来性が認められると未経験でも採用されやすい職種と言われています。

AIエンジニア

AIエンジニアはAIの開発をはじめ、必要なデータの収集と解析をする「機械学習」、AI導入後の結果をもとにした改良などを行います。
AIを活用して業務を自動化することで、コストの削減につながるので、さまざまな企業が積極的にAIの導入をはじめています。
しかし、AIエンジニアは需要の高さに対して、人材不足と言われています。
未経験でAIエンジニアになるのは非常に難しいものの、IT資格の取得や応募企業にポートフォリオを提出して、スキルを証明できれば採用される可能性があります。

需要が高いエンジニアになる方法

需要が高いITエンジニアになるための方法を4つ紹介します。

最新の情報を学び続ける

近年のIT業界はAIやIoTなどがトレンドですが、トレンドは移り変わっていきます。
現在、人気があるプログラミング言語やフレームワークでも、数十年後には需要がなくなるのは珍しいことではありません。
常に情報収集を行い、最新のトレンドを把握して、必要な知識・スキルを身に付けることが必要です。そのためには日々の勉強が重要です。
業務と情報収集、勉強を同時に行うのは大変ですが、並行して行うことで需要が高いITエンジニアになることができます。

知識・スキルをアップデートする

知識とスキルのアップデートをし続けることはITエンジニアの基本です。
IT技術は常に進歩しています。
ある時点で最新の知識とスキルだとしても、それで満足して、アップデートを怠るとすぐに取り残されてしまいます。
自ら勉強する意欲がないと需要が高いITエンジニアにはなれません。
今の自分の知識・スキルに満足せずに新たな技術やスキルを取り入れる・アップデートを続けていく意識が大切です。

キャリア計画を立てる

キャリア計画を立てることは重要です。
キャリアによって、必要な知識・スキル・経験が異なります。
目標となるキャリアが明確になれば、必要とされる知識・スキル・経験も明確になるので行動に移しやすくなり、モチベーションも上がりやすくなります。
注意点はジャンルの見極めです。
将来的に需要が乏しくなるジャンルの知識・スキル・経験を身に付けてもその将来性は見込めません。
長期的な需要を見極めてキャリア計画を立てましょう。

マネジメントの経験を積む

マネジメント経験を積むことも大切です。
クライアントとの交渉のほか、他部署との調整やスケジュール管理、予算管理、チームメンバーのサポートや育成など、するべきことは多岐に渡りますが、結果を残せば評価につながります。
マネジメントはAIには不向きな業務なので、AIに仕事が奪われることはありません。
簡単な仕事ではありませんが、キャリアアップにもつながるので、経験を積んでマネジメント能力を身に付けましょう。

まとめ

本記事では、ITエンジニアの将来性が高いと言われる理由、需要が高いITエンジニアの分野などを解説しました。
IT技術は進歩を続けているため、ITエンジニアの需要は今後も続くと予測されています。
IT業界未経験者・経験者問わずITエンジニアを目指すなら、『テクノジョブサーチ』を利用してみませんか?
テクノジョブサーチでは、さまざまなITエンジニアの求人を豊富に用意しています。
理想のキャリアプランを実現するための働き方をテクノジョブサーチがご提案いたします。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す