COLUMNIT業界に転職する際の志望動機の書き方を徹底解説!例文も紹介

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. IT業界に転職する際の志望動機の書き方を徹底解説!例文も紹介

IT業界に転職する際の志望動機の書き方を徹底解説!例文も紹介

志望動機の書き方
・「IT業界向けの志望動機の書き方は?」
・「どのようなポイントに注意すべき?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を
  • IT業界の5つの業種
  • IT業界の企業が応募者に期待すること
  • IT業界の志望動機を書くポイント
  • IT業界の志望動機を書く際の注意点
  • IT業界の志望動機の例文
の順番に解説していきます。
IT業界で転職を考えている人には役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

IT業界の5つの分類

一概にIT業界といっても、さまざまな分野や領域があります。
ここでは、IT業界を5つに分類してご紹介します。

ソフトウェア

まず、コンピューターを利用するために必要なソフトウェアを扱う「ソフトウェア業界」が挙げられるでしょう。
ソフトウェア業界では、デバイスにインストールする文字入力ソフトや図表作成ツールなどさまざまなソフトウェアを開発しています。
ソフトウェアは、よくハードウェアと比較されますが、ソフトウェアは物理的には存在しないアプリやOSのことを指しています。
例えば、大手ソフトウェア開発会社で言うと、NTTや日立製作所、日本マイクロソフト、ソフトバンクグループなどが挙げられます。

ハードウェア

続いて紹介するのは、「ハードウェア業界」です。
ソフトウェア業界がアプリやソフトを扱うのに対し、ハードウェア業界は、パソコン本体やディスプレイ、キーボードなどの製品を扱います。
日本国内におけるハードウェア製品は、PCブランドのVAIOやdynabook、サーバーブランドのLenovoやHPなどが挙げられます。

通信インフラ

「通信インフラ業界」では、固定回線や無線通信を利用するために必要なインフラ機器などを扱います。
具体的には、ケーブルや無線LANなど、私たちの生活で欠かせない製品です。
通信インフラ業界には、東日本電信電話や西日本電信電話、NTTコミュニケーションズなどの企業が挙げられます。

情報処理サービス

「情報処理サービス(SI)業界」も、市場規模が成長し続けている業界の一つです。
情報処理サービス業界の企業は、クライアント企業のシステムを構築するなど、主に技術的なサポートを行っています。
富士通株式会社やNEC(日本電気株式会社)、株式会社NTTデータなどの企業が情報処理サービス業界におけるトップ企業です。
これらの企業は受託でシステム開発を行うだけではなく、客先に出向いて業務を行うこともあります。

インターネット・Web

「インターネット・Web業界」とは、主にWebサイトやWebサービスを扱う業界のことです。
現在、インターネットを活用したオンラインサービスは広がりを見せています。
インターネット・Web業界には、Zホールディングスやリクルートホールディングス、メルカリ、DeNA、クックパッドなどの企業が挙げられます。

文系でも大丈夫?IT業界の企業が応募者に期待すること

IT業界と聞くと「理系のほうが就職は有利なのでは?」というイメージを持つ人もいますが、文系でも就職することは十分可能です。
IT企業が応募者に期待していることを意識すれば、文系出身者など未経験の方でも就職できる可能性を高めることができます。

業界をしっかり理解していること

ひとくちにIT業界といっても、さまざまな分野があります。
それぞれの分野ごとの特色や、業界内の企業についてしっかりと理解することが大切です。
業界について理解していないと、どうしてIT業界が良いのか説得力のある説明をすることができません。

最新技術を学ぶ姿勢があること

IT業界は、トレンドのテクノロジーを取り入れながら大きく成長している業界であるため、企業側は、最新技術を学ぶ姿勢があるかをチェックします。
特に未経験の場合は、入社後に活躍するまでに、研修や資格取得などを通してスキルアップを目指す必要があります。
スキルアップするための学習意欲が低いと、活躍が期待できないため、ポテンシャルが低いと見なされてしまうのです。

コミュニケーション能力が長けていること

企業は応募者に対して、コミュニケーション能力を求めます。
IT系の職種の中には、クライアントとミーティングしたり、メンバーと協力したりする必要がある職種がほとんどです。
そのため、コミュニケーション能力が高いほうが企業としても安心して仕事を任せられるのです。

IT業界の志望動機を書くポイント

IT業界の志望動機を書く際はどのようなポイントに注意すれば良いのでしょうか?

求められるスキルを盛り込む

IT業界の志望動機を書く際は、求められるスキルを盛り込むことが大切です。
多くの場合、求人情報には「求める人材」や「応募条件」が掲載されています。
こういった情報を参考にしながら、求められるスキルを兼ね備えていることをアピールすることで、企業に効果的にアピールできるのです。

前職での実績をアピールする

IT業界、もしくは他の業界だとしても、前職でどのような力を身につけたかを伝えることをおすすめします。
IT企業と一言で言っても、さまざまな職種があります。
例えば、オンライン診療のITサービスを提供している企業に転職するのであれば、「前職で医療メーカーに関わっていたため、医療観点の知識を活かすことができる」などです。
前職の実績を活かせるアピールができれば、転職で有利になる可能性が高いです。

将来どうなりたいか明確にする

将来どうなりたいか、理想のキャリアプランを明確にすると良いでしょう。
キャリアプランが明確になっていれば、企業はミスマッチがないかを基準に選考を進められます。
「5年後には〜」「〜のプロジェクトに参加して」など、具体的な情報を入れるとよりわかりやすいです。

IT業界の志望動機を書く際の注意点

IT業界の志望動機を書く際に注意すべき点もいくつかあります。

IT業界以外でも使えるような志望動機になっていないか

自分の書いた文章を読み直して、IT業界以外でも使えるよう志望動機になっていないかを確認してください。
どうしてIT業界が良いのかが伝わらないと、企業は応募者がIT業界について理解していない可能性があると思ってしまいます。

経験を積みたいなど、自分主体の書き方になっていないか

次に注意すべきポイントは、自分主体の書き方になっていないかという点です。
会社は、応募者に持っているスキルを発揮してもらい、貢献してもらうことを求めています。
自分の経験を積みたい、スキルを身に付けたいなどの志望動機は、やる気を感じられる一方、自分本位の志望動機に見えてしまうため、企業からすると、あまり良い印象は持たれないでしょう。

そのIT企業で活躍できる根拠が書かれているか

応募先の企業でどのように活躍できるかが内容に含まれているかをチェックしてください。
例えば、「前職の営業職で培ったコミュニケーションスキルを活かして、〜のプロジェクトに挑戦したい」といった内容があれば、企業にどのように貢献できるかを具体的に伝えることができます。

IT業界を選んだ理由の例文を業種別にご紹介

ここでは、IT業界における志望動機の例文を業種別にご紹介します。

ソフトウェア

私が貴社を志望する理由は、未経験でもソフトウェアの開発に携われる点に魅力を感じたからです。

私は現在、システム運用の仕事を行っており、ソフトウェアのインストールや社内インフラの運用を行っております。

そこで、さまざまな業務の効率化ができるソフトウェアの開発に携わりたいと考えました。

システム運用の仕事では、ソフトウェアなどが扱えるITインフラのスキルやシステムトラブルの解決能力などを身に付けました。

これらのスキルを活かしながら、未経験でも開発スキルを身に付けられる環境が整っている貴社で、ソフトウェア開発に携わりたいと考えています。

ハードウェア

私は現在、自動車メーカーの営業職として日々顧客と関わり合いながら自動車業界についての知識を身に付けています。

そのなかで、近年、安全性の高い自動車を求める顧客が多く、それが解決できれば顧客満足度に直結するのではないかと考え、その技術的な側面に強い興味を持つようになりました。

貴社は、IoTを活用した自動車事故を未然に防ぐための製品に強いこだわりを持っているため、私が自動車業界で身に付けた顧客の生の声を反映し、顧客の満足度をさらに高める為の開発に貢献できると思っています。

情報処理サービス

私が貴社を志望する理由は、貴社の社会貢献に賭ける想いに強く惹かれたからです。

前職では、AIプログラマーとして働いており、そこで身に付けたデータベースの構築やデータ処理のスキルを生かして、貴社のフードロス削減プロジェクトに大きく貢献したいと考えています。

例えば、貴社が開発したIoTデバイスから収集される大規模なデータをリアルタイムで処理することで、食品の廃棄リスクを予測することができます。

また、AIプログラマーとして身に付けたスキルを活かし、需要予測モデルや在庫管理の最適なアルゴリズムを開発することで、フードロスを削減したサプライチェーンの実現に向けた新しい解決策も生み出すことができると考えています。

インターネット・Web

私が貴社でWebマーケターを志望する理由は、オウンドメディアやSNS運営に興味があるためです。

前職では、記事などのコンテンツ制作に携わる仕事を行っていました。

そこでは、SEO対策を意識するなどの工夫で記事のPV数を大きく伸ばせることを学びました。

工夫次第で結果を得られる点に達成感を覚え、Webマーケターとしてより幅広い施策に挑戦して結果につなげたいと考えています。

通信インフラ

私が通信インフラ業界を志望する理由は、海外の通信インフラ整備に貢献したいと考えているためです。

私は、大学3年生の時に発展途上国でボランティアをする機会を得ました。

このことがきっかけで発展途上国の問題を解決したいと考えるようになり、大学卒業後は国際NGOで3年間働きました。

通信環境が整っていない国では、非常事態の時に連絡が取りづらいなど、さまざまな問題があることを知りました。

しかし、問題を根本的に解決していくには貴社が取り組んでいるような大規模なインフラ整備が必要であると感じています。

貴社は、国内だけでなく、海外に向けたネットワークシステムの開発に力を入れており、発展途上国の通信インフラ整備に貢献できると考えました。

まとめ

今回の記事では、IT業界の5つの業種、IT業界の企業が応募者に期待すること、IT業界の志望動機を書くポイント、注意点、志望動機の例文を紹介しました。
一言でIT業界と言っても、ソフトウェアやハードウェア、情報処理サービスなど、さまざまな業種があります。
それぞれの業種ごとの特色を理解して、説得力のある志望動機を完成させると良いでしょう。
テクノジョブサーチでは、未経験者・経験者両者向けにIT業界に特化した求人を多数掲載しています。
IT業界への就職や転職を考えている方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す