COLUMNHTML5プロフェッショナル認定試験とは?合格するメリットを紹介

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. HTML5プロフェッショナル認定試験とは?合格するメリットを紹介

HTML5プロフェッショナル認定試験とは?合格するメリットを紹介

HTML5プロフェッショナル認定試験
ITやエンジニア関連の資格にHTML5プロフェッショナル認定試験がありますが、
  • 「HTML5プロフェッショナル認定試験ってどんな試験なの?」
  • 「HTML5プロフェッショナル認定試験が役に立つ職種は?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を
・HTML5プロフェッショナル認定試験に合格するメリット
・HTML5プロフェッショナル認定試験が役立つ職種とは?
・HTML5プロフェッショナル認定試験の勉強方法
の順番に解説していきます。
ITやエンジニア関連の資格取得を検討している人には役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

HTML5プロフェッショナル認定試験について

HTML5プロフェッショナル認定試験について説明します。

HTML5プロフェッショナル認定試験とは?

HTML5プロフェッショナル認定試験は、特定非営利活動法人のLPI-Japanが認定する試験です。
HTML5やCSS3、JavaScriptなどを活用した文書構造や装飾を施すマークアップ関連の知識・技術が問われます。
試験はレベル1と2があり、合格後5年間が、各レベルの認定期間となり、それ以降は再認定を受ける必要があります。

HTML5プロフェッショナル認定試験の概要

HTML5プロフェッショナル認定試験のレベル1と2、それぞれ説明します。

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1の詳細は、このようになります。
出題範囲 Webの基礎知識、CSS、要素、レスポンシブWebデザイン、APIの基礎知識
出題数 約60問
試験時間 90分(試験後のアンケート時間含む)
試験方式 CBT方式
日時・会場 全国の試験センターまたは自宅や職場からのオンライン受験 試験日は公式サイトから受験方法とともに選択
合否連絡 会場・オンラインとも受験後、その場で合否の確認可能 (方法は公式サイトで確認)
受験料 16,500円(税込)

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2の詳細は、このようになります。
出題範囲 JavaScript、WebブラウザでのJavaScript、グラフィックス・アニメーション、マルチメディア、ストレージ、通信、デバイスアクセス、パフォーマンスとオフライン、セキュリティモデル
出題数 40~45問
試験時間 90分(試験後のアンケート時間含む)
試験方式 CBT方式
日程・会場 全国の試験センターまたは自宅や職場からのオンライン受験、試験日は公式サイトから受験方法とともに選択
合否結果 会場・オンラインとも受験後、その場で合否の確認可能 (方法は公式サイトで確認)
受験料 16,500円(税込)

HTML5プロフェッショナル認定試験に合格するメリット3選

HTML5プロフェッショナル認定試験に合格すると、どのようなメリットがあるでしょうか。
主なメリットを3つ説明します。

体系的な知識が身につく

特定の分野について、体系的に知識を身につけられるのが、試験に合格するメリットです。
体系的な知識が身につくのは、HTML5プロフェッショナル認定試験の勉強に限ったことではありませんが、試験に合格するためには部分的な知識ではなく、体系的な幅広い知識を身につける必要があります。
体系的な知識が身につけば、仕事にも活かすことができます。
知識を応用して、効率よく業務を進められるようになったり、トラブルが発生した場合も自力で対処できるようになったりします。

手当や報奨金を支給されることがある

企業にもよりますが試験に合格すると、資格手当や報奨金などが支給されることがあります。
HTML5プロフェッショナル認定試験の主催者であるLPI-JAPANが2016年に行った調査によると、受験者の所属企業で7割を超える企業が、HTML5プロフェッショナル認定試験合格者に対する支援制度があると回答しているので、手当や報奨金が支給される可能性は高いと予想されます。
手当や報奨金以外に昇進・昇給の評価対象になる可能性もあるので、合格を目指すモチベーションにもなります。

知識や技術の証明になる

HTML5プロフェッショナル認定試験に合格すると、試験の範囲内の知識・技術の証明として有効です。
LPI-Japanが認定している資格は、HTML5プロフェッショナル認定試験を含めて、信頼度、知名度ともに高く評価されています。
試験の範囲内の知識・技術の客観的な証明として認められるので、IT業界の経験者・未経験者どちらにも就職・転職で有効なアピールとしても活かせます。

HTML5プロフェッショナル認定試験が役立つ職種とは?

次に、HTML5プロフェッショナル認定試験が役に立つ6つの職種を紹介します。

HTMLコーダー

Webデザイナーやライターが作成したデザイン・文章を基にしてコーディングするHTMLコーダーは、ぜひ本試験の合格を目指すことをおすすめします。
HTML5プロフェッショナル認定試験に合格できれば、試験勉強で得た知識・技術を業務に活かすことができます。
また、JavaScriptを習得すれば、アニメーションのような動きのある要素を構築できるので、レベル2合格を目指すことをおすすめします。

Webデザイナー

Webデザイナーとしての仕事の幅を広げるために、コーディングスキルを身につけたいと考えるなら、HTML5プロフェッショナル認定試験をおすすめします。
レベル1ではWebコンテンツの制作に必要な基礎知識を身につけることができます。
さらに専門的な知識と技術を身につけて、デザインを含めたWebコンテンツの制作をしたいと考えるなら、レベル2の合格を目指しましょう。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアは、HTMLとCSSが必須のスキルとなりますが、JavaScriptもWeb上でなくてはならない存在となっているので、JavaScriptのスキルも身につけることで仕事の幅を増やすことができます。
HTML5プロフェッショナル認定試験は、フロントエンドエンジニアには欠かせない、これらの知識・技術が多く含まれているので有効な資格です。
フロントエンドエンジニアの仕事内容を考えると、レベル1の基礎知識よりも専門性が高く、JavaScriptに関する知識と技術も身につくレベル2の合格を目指しましょう。

アプリケーションエンジニア

アプリケーションの開発を行うアプリケーションエンジニアも、HTML5プロフェッショナル認定試験が役に立つ職種です。
JavaScriptを使用するアプリケーションの開発では、部分的な知識よりも体系的にJavaScriptの知識を身につけた方が効率よく開発を進められます。
JavaScriptの体系的な知識を身につけるには、レベル2の合格を目指すと良いでしょう。

サーバーサイドエンジニア

以前まで、サーバーサイドで行っていた処理が、最近ではクライアントサイドで処理できる機能が増えてきました。
このこともあり、サーバーサイドエンジニアにHTML5プロフェッショナル認定試験が推奨されるようになりました。
サーバーサイド・クライアントサイド両方で、活かせる知識と技術が身につけば、エンジニアとしての価値が上がるので、キャリアアップに活かすことができます。
幅広い知識・技術を証明するためにレベル2合格を目指すことをおすすめします。

Webディレクター

Webサイトの製作現場で、監督とも言えるWebディレクターも、HTML5プロフェッショナル認定試験が役に立つ職種です。
HTML、CSS以外にJavaScriptなどの知識があれば、製作に携わる各エンジニアに的確な指示を出すことができます。
的確な指示を出せるWebディレクターはエンジニアから信頼されやすくなるので、円滑に業務が進められます。
レベル1でもWebディレクターの仕事の幅を広げられるので、合格を目指しましょう。

HTML5プロフェッショナル認定試験の勉強方法

試験合格のために、おすすめの勉強方法を紹介します。

参考書

参考書を使った勉強は、必要な知識が身につく効果的な勉強方法の1つです。
参考書は、さまざまな出版社から出版されているので、初心者の場合は、専門用語の解説集やイラストなどで分かりやすく解説されているものを選びましょう。
実務経験や知識がある人は、不得意な分野の知識を補足できる内容の参考書を選んで、効果的な勉強ができるようにしましょう。

動画教材

動画教材も効果的な学習ができるおすすめの勉強方法です。
動画教材による視覚や聴覚からの情報の方が、印象に残りやすいことがあります。
動画教材はスマートフォンで再生できるものが多く、通勤などの移動中や休憩時間などの隙間時間を有効活用して勉強できます。
参考書を使った勉強は自宅で行い、移動中や隙間時間は動画教材で勉強するなど、参考書と上手に使い分けて効率的に勉強を進めていくようにしましょう。

まとめ

信頼度・知名度の高さから、HTML5プロフェッショナル認定試験に合格すれば、知識と技術を証明できるので就職や転職に活かせます。
IT業界で、資格を活かして働きたいとお考えなら、『テクノジョブサーチ』のサービスを活用してみませんか?
資格が活かせる求人が豊富にあるので、IT業界の経験者・未経験者どちらにも最適な求人をご紹介いたします。
キャリアプランに関する相談も可能です。
興味があれば、ぜひ、テクノジョブサーチのサービスをご利用ください。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す