COLUMNWebエンジニアの年収は?1000万円を稼ぐ為の方法を解説

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. Webエンジニアの年収は?1000万円を稼ぐ為の方法を解説

Webエンジニアの年収は?1000万円を稼ぐ為の方法を解説

Webエンジニア
・「Webエンジニアは年収が低いからやめとけ?」
・「Webエンジニアで年収1,000万円超えは可能?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を
  • Webエンジニアの平均年収
  • 年代別で見るWebエンジニアの平均年収
  • 仕事別に見たWebエンジニアの平均年収
  • その他のエンジニアの平均年収
  • Webエンジニアが年収1,000万円を目指す方法
の順番に解説していきます。
Webエンジニアを目指している人には役立つ記事になっています。ぜひ最後までご覧ください。

Webエンジニアの平均年収は?

Webエンジニアを目指している人の中には、「平均年収が低いのでは?」と懸念している人もいるのではないでしょうか。
Webエンジニアの平均年収は「550万円程度」と言われています。
国税庁の実施した「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、全体の平均年収は「458万円」です。
このことから、Webエンジニアの平均年収は全国平均よりも高いということがわかります。
Webエンジニアの年収は、IT産業における職業の中では、平均、もしくは平均より少し低い程度の年収と言えるでしょう。

年代別で見るWebエンジニアの平均年収

ここでは、年代別にWebエンジニアの平均年収を紹介します。

20代のWebエンジニアの平均年収

20代のWebエンジニアの大半は、「300〜500万円程度」の年収と言われています。
年収が「300万円程度」という20代のWebエンジニアも少なくありません。
仕事内容や案件の規模、スキルなど、さまざまな条件によって年収が大きく変わってくるためです。
20代のWebエンジニアは、コーディングやテスト業務などの作業に従事することが多くなり、単純作業であれば収入も低くなってしまうのです。

30代のWebエンジニアの平均年収

30代のWebエンジニアは、20代と同様、「300〜500万円」程度の年収をもらっている人が多いです。
しかし、20代と比較すると、経験者であれば「500〜700万円」程度の年収を受け取る人の割合は増えます。
30代のWebエンジニアはコーディングやテスト業務などよりも、クライアントと直接打ち合わせをしたり、プロジェクトを管理したりする業務を行う機会が増えます。
20代で経験を積んだWebエンジニアが30代になり、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネジメントを任されるなど、キャリアアップしていくことで、収入がアップするのです。

40代のWebエンジニアの平均年収

それでは、40代のWebエンジニアの平均年収はどれくらいなのでしょうか?
40代のWebエンジニアの多くは「500〜700万円」程度の年収を受け取っています。
20代・30代と比較すると、やはり経験がある分、年収は高くなる傾向にあるようです。
さらに、20代・30代と比較すると、「700〜1,000万円」程度もしくは「1,000万円以上」の年収をもらっている人の割合も増加します。
40代のWebエンジニアは、プロジェクトリーダーや役員などの役職についたり、経営戦略の策定に関わったりする機会が増え、仕事の重要度や責任が大きくなるため、20代や30代に比べ、さらに年収がアップします。

専門領域別に見たWebエンジニアの平均年収

Webエンジニアは、その専門性から「フロントエンドエンジニア」「バックエンドエンジニア」に分けることができます。
さらに「フルスタックエンジニア」などもWebエンジニアと呼ばれます。
ここでは、Webエンジニアの平均年収を専門領域別に確認していきましょう。

フロントエンドエンジニアの平均年収

フロントエンドエンジニアとは、ユーザーから見える部分・ユーザーが直接利用する部分(=フロントエンド)に携わるエンジニアのことです。
例えば、Webサイトやアプリなどのフロントエンドの設計・開発を行います。
そんなフロントエンドエンジニアの平均年収は「500万円程度」と考えられます。
HTML/CSSだけではなく、JavaScriptやPHPなどの知識があると大きく収入が上がります。

バックエンドエンジニアの平均年収

バックエンドエンジニアとは、フロントエンドエンジニアの対となる存在で、ユーザーに見えない部分(=サーバサイド・バックエンド)に携わるエンジニアのことです。
システムに必要なサーバ構築・設計や、システム開発・保守・運用などを行います。
バックエンドエンジニアの平均年収は「500万円程度」です。
PHP、Ruby、Pythonなど、プログラミング言語が多数できたり、それぞれに対しての経験が多かったりすると収入が上がりやすくなります。
OS、セキュリティなどの幅広い知識があるエンジニアは、場合によっては年収1,000万円を越えていることがバックエンドエンジニアの特徴です。

フルスタックエンジニアの平均年収

フルスタックエンジニアは、システム開発分野の多くの開発工程を担当するエンジニアのことです。
フロントエンドからバックエンドまでを対応できるエンジニアや、上流工程から下流工程に携わるエンジニアなど、マルチで活躍するエンジニアのことを指します。
フルスタックエンジニアは、専門領域が広い分、非常に希少価値が高く、市場でも非常に求められる存在です。
そのため、フルスタックエンジニアの平均年収は、「700万円程度」となっています。
対応できる業務の幅が広いほど年収が上がりやすく、フリーランスのフルスタックエンジニアの場合、年収2,000万円以上の場合もあります。

その他のエンジニアの平均年収

ここまでWebエンジニアの平均年収について紹介しました。
それでは、他のエンジニアの年収はどれくらいなのでしょうか?

システムエンジニアの平均年収

システムエンジニア(SE)とは、クライアントのニーズに沿ってシステムを開発するエンジニアのことです。
具体的には、ソフトウェアの仕様を策定し、開発の上流工程を担当します。
システムエンジニアの平均年収は「550万円程度」です。
Webエンジニアと同程度の平均年収であることがわかります。
システムエンジニアの年収や、年収アップを目指す方法については、以下の記事をご確認ください。

ネットワークエンジニアの平均年収

ネットワークエンジニアとは、コンピューターネットワークに携わるエンジニアのことです。
主にネットワークの構築・保守・管理を行います。
ネットワークエンジニアの平均年収は、「450万円程度」です。
Webエンジニアと比較すると、知識が少なくても現場に立ちやすい業務があるという点から、年収が低い場合があります。
しかし、ネットワークエンジニアと一口にいっても、最適なネットワーク構築を提案できるスキルがあったり、付随したセキュリティに関する知識があったりする場合には、年収が上がりやすくなります。
ネットワークエンジニアの将来性や年収については、以下の記事を参考にしてください。

AIエンジニアの平均年収

AIエンジニアとは、AI(人工知能)を教育する役割を担うエンジニアのことです。
近年は産業、福祉、医療、ゲームなど、さまざまな分野でAIが利用されており、AIエンジニアに対するニーズは高まっています。
AIエンジニアの平均年収は「800万円程度」です。
システムエンジニアやWebエンジニアを比較すると比較的高い年収を受け取れます。
AIエンジニアに向いている人の特徴や年収については、以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

Webエンジニアが年収1,000万円を目指すためには

それでは、Webエンジニアが年収1,000万円を実現するにはどうすれば良いのでしょうか?
以下で年収アップを目指す方法を紹介します。

大手企業に転職する

年収1,000万円を目指す方法として、大手企業に転職する方法が挙げられるでしょう。
大手企業のほうが携わる案件やプロジェクトの規模が大きくなるため、高い収入を目指せるためです。
ただ、大手企業で働くとしても、初めから高収入を得られる訳ではなく、経験を積みスキルを身につけることで、年収1,000万円を実現できます。

資格を取得し、キャリアアップを行う

資格を取得することも、年収1,000万円を目指す方法の一つでしょう。
資格勉強を通して専門的な知識を身につけられるだけでなく、スキルを有していることをアピールできます。
Webエンジニアに役立つ資格には、基本情報技術者試験や応用情報処理技術者試験などが挙げられるでしょう。
しかし、資格を取得するだけでは年収1,000万円を目指すことは難しいため、資格を活かして実務経験を積んだり大手企業に転職したりして、年収1,000万円を目指しましょう。

独立し、フリーランスとして仕事を請ける

年収1,000万円を達成したい人は、フリーランスに転身することを検討してみても良いかもしれません。
フリーランスとは、業務やプロジェクトごとにクライアント企業と契約を交わし、個人で仕事を請け負う働き方のことです。
フリーランスになって高単価の案件を獲得できれば、収入アップを目指せます。
ただ、未経験から高単価の案件を獲得するのは難しいため、年収1,000万円を達成したい人は、まずスキルを身につけ、経験を積むことが大切です。

副業を行う

本業以外にも案件を請け負うなどして、副業を行うのも良いでしょう。
例えば、平均年収が600万円程度の人でも、副業を行うことにより400万円程度を稼ぐことができれば、1,000万円の収入を得ることができます。
近年は、副業を始める人の数は増えています。
さらに、リモートワークなどの働き方が一般化したことにより、副業を始めやすい環境が整っていると言えるでしょう。
副業で高単価案件を獲得すれば年収アップが目指せますし、仕事を選べるのでやりがいの感じる仕事ができるかもしれません。

まとめ

今回の記事では、Webエンジニアの平均年収、年代別・専門領域別で見るWebエンジニアの平均年収、その他のエンジニアの平均年収、Webエンジニアが年収1,000万円を目指す方法について解説しました。
Webエンジニアは、全国の平均年収よりも高い収入を得られる職種です。
専門的な知識を身につけたり、フリーランスに転身したりすることで、より高い年収を得られるでしょう。
テクノジョブサーチは、IT業界の案件を未経験者・経験者向けに紹介しているサービスです。
担当者がご希望条件や職務、経歴を踏まえて、最適な案件を紹介しているので、効率的に案件を探したい人は、公式サイトをチェックしてみてください。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す