COLUMNプログラマーを目指すには資格が必要?おすすめのプログラミング資格を紹介

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. プログラマーを目指すには資格が必要?おすすめのプログラミング資格を紹介

プログラマーを目指すには資格が必要?おすすめのプログラミング資格を紹介

プログラマー
「プログラマーを志しているが何から行動すれば良いか分からない」「他業種からプログラマーになったためITスキルを伸ばしたい」など、多くの方がスキルアップしたいと考えていることでしょう。
そのためには、ひとつの選択肢として、資格取得がおすすめです。
しかし、現場で働いているプログラマーからは、「資格取得で得る知識と仕事で活用する知識は別物」などと、資格取得に対して否定的な言葉を聞くことも珍しくありません。
この記事では、プログラマーを目指すには資格が必要かどうかについて深掘りすると共に、おすすめのプログラミングの資格を紹介します。

プログラマーは資格がいらないって本当?

プログラマーになるには資格は必要ありません。
業務によっては資格で勉強した内容を使わないこともあり、現場で働いているプログラマーから言われる「資格はいらない」などの否定的な意見も、的を得ている部分もあります。
資格を所持していなくても企業から評価される実務経験やスキルがあれば、プログラマーとして働くことも十分に実現可能です。
しかし、資格を取得しておくことで一定基準の知識を有していることを客観的に証明できるメリットがあります。
企業に対して”プログラマーとしてどの程度の知識を有しているのか”をアピールするのに、資格を保有していることで必要な知識を持っていることをアピールすることができます。

プログラミングの資格を取得するメリット

プログラマーとして仕事をスタートする上で絶対に必要な資格はありません。
しかし、資格取得から得られるメリットも多くあるのです。
主に3つの取得するメリットを紹介します。

スキルを客観的に把握できる

プログラマーに必要なスキルである「プログラミング」に関連する資格を取得していれば、自身の能力を客観的に可視化することが可能となるでしょう。
採用面接では、多数の候補者を短い時間内で「どのような方か」を判断する必要があります。
仕事をしていく上で「人柄」なども大切な評価要素ですが、定性的な部分は短い時間内で評価することが難しい指標であることは間違いありません。
資格を有していれば、その資格の基準を満たす能力を持っていることを証明できるため自身のアピールに繋がります。

未経験でも就職しやすくなる

別業種からプログラマーに転職を目指す場合にも、資格を有していることが企業側への高い評価に繋がります。
特にプログラミングに関連する資格は「覚える専門用語が多い」「英単語の複雑な組み合わせが難しそう」など、勉強量が膨大に感じてしまうことから多くの人が挫折する傾向にあるのです
継続的な勉強が求められることから、実際に資格に合格することで知識取得に意欲的な姿勢を評価してもらえます。
取得した資格のアピールももちろんですが、資格取得までにどのようなことを勉強したのか等の取り組みもアピールできれば未経験でも企業が欲しい人材に近づくことは十分に可能です。

専門知識を身に付けられる

プログラマーとして働きはじめた方にとって、より発展的な知識を求められる資格取得の勉強が自身のスキルをさらに伸ばすことに繋がります。
将来を見据えて自身が関わってみたい仕事がある方などは、関連する資格を取得することで、企業側も任せる仕事の種類を判断しやすくなるのです。
プログラマーとして働き始めてしばらく経つと、さらに関わりたい仕事の要望も生まれるでしょう。
この要望を叶える上で、資格取得が効力を発揮することを覚えておきましょう。

挑戦するプログラミングの資格の選び方

資格取得が重要であることを説明してきましたが、実際にどのような資格に挑戦するべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
プログラマーが資格取得を検討する上では、主に以下の3つの基準で選ぶことが大切です。

実用的かどうか

プログラマーとして仕事をしたい場合には、実用性に特化した資格の取得を目指しましょう。
例えば、「Javaプログラミング能力認定試験」の場合はJava言語に関する知識を取得することが可能であり、現場で直接的に役立つ内容を学ぶことができるのです。
また、ひとつのプログラミング言語を理解して仕事で使うことができれば、他のプログラミング言語の取得も早くなる傾向にあります。
プログラマーを志望する上でプログラミング言語の取得はよくある挫折ポイントです。
最初の壁を超えるためにも、実用性に特化した資格取得はおすすめと言えるでしょう。

幅広い知識が身につくか

取得することでITに関連する広く沢山の知識を身に付けられて、その後の学習への理解を早める汎用性の高い資格を選ぶこともおすすめです。
未経験からIT関連の資格を勉強する場合、参考書自体が専門用語ばかりでひとつひとつを調べるだけでも多くの時間を消費します。
例えば「ITパスポート」などを取得することで、ITに関連する専門用語を広く理解できるため、他の資格勉強の効率も大幅に上がるでしょう。
「基本情報技術者試験」では、より発展的なIT知識とコーディングにおいて必要な論理的思考が身に付きます。
ベースの知識を強固にすることが、新たな知識の取得スピードを加速させることを覚えておきましょう。

信頼できる資格であるか

「国家資格」「ベンダー資格」などの、運営元の信頼性が高い資格がおすすめです。
「国家資格」は、経済産業省が主催する「ITパスポート」「基本情報技術者試験」「応用情報技術者」などが挙げられます。
未経験からプログラマーを目指す場合、取得する資格の信頼性が高いことも、企業からの高い評価に繋がるため重要な基準と言えるでしょう。

「ベンダー資格」とは、IT関連のハードウェア・ソフトウェアの製品製造や販売を行なっている企業が、スキルを認証する資格となります。
オラクル社が提供している「オラクルJava認定試験」なども「ベンダー資格」として有名です。

【関連記事】

プログラミングの資格を取得するタイミングとは?

プログラミングに関連した資格は、年齢制限などは特にないものがほとんどです。
どのタイミングでも取得に向けて挑戦することは可能ですが、「資格取得」のメリットが一番感じられるのは「転職・就職するタイミング」であることが多いです。
新卒でプログラマーへの就職を目指す場合には、専門学生や大学生のうちに取得しておくのが良いでしょう。
別業種からプログラマーを目指す場合には、転職活動前に資格取得を目指すことがおすすめです。

プログラマー向けの資格で初心者向けのものは?

「未経験からプログラマーを目指す」「プログラマーなりたてから知識取得を目指す」などの場合には、前提知識がなくても理解しやすい資格であり運営元の信頼性が高い資格取得がおすすめです。
プログラマーの資格で初心者向けのものを4つ紹介します。

ITパスポート試験

難易度は低めですが、信頼性の高い資格に合格したい方は、「ITパスポート試験」がおすすめです。
国家資格でありながら、情報セキュリティ・情報モラル・企業コンプライアンス・経営戦略を広く学ぶことができます。

基本情報技術者試験(FE)

実際に仕事を行う環境では、特定のプログラミング言語や特定のOSを使うことが多く、得られる知識には偏りがあります。
基本情報技術者試験では、特定の機種やOSなどに依存しない汎用性の高い問題が出題されることから、技術に対する本質的な部分の理解が可能です。
本質的な理解が進むと、仕事で使うプログラミング言語が変わった場合でも対応に苦労しなくなるのが大きなメリットとなります。
経済産業省主催の国家資格であり、信頼性も高くおすすめの資格です。

PHP技術者認定試験

PHPとは動的なWebページ生成に必要なプログラミング言語であり、仕様や文法が簡単であることから他のプログラミング言語と比較して取得が容易であると言われています。
PHP技術者認定試験では、PHPを使ったプログラミングに関連する知識が問われるのです。
入口が容易なPHP資格を勉強することで、他のプログラミング言語取得も容易になることからおすすめの資格です。

Javaプログラミング能力認定試験

Java言語は、PHPなどの言語と比較しても難易度は高めです。
Javaプログラミング能力認定試験では、入門部分から勉強をスタートしながらステップアップできる点がおすすめポイントとなります。
取得の難易度が高い言語ほど、企業側から高評価を得られやすいです。
民間資格ではありますが、3級の受験料は5,200円(税込)と比較的リーズナブルである点も嬉しいポイントと言えるでしょう。

まとめ

冒頭でもお話した通り、プログラマーを目指す上で「資格取得」は絶対ではありません。
しかし、「資格」を取得することで得られる「客観的なスキル証明」と「資格取得までに要した努力の過程」は企業に採用される上で大きな武器になることを頭に入れておきましょう。
『テクノジョブサーチ』なら未経験からでもプログラマーへの転職が可能です。
またプログラマーとしてのキャリアアップ支援も充実しており、将来のキャリアプランも考慮しながらサポートしています。
プログラマーとしてお仕事をお探しの方は、『テクノジョブサーチ』までお問い合わせ下さい。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す