COLUMN初心者におすすめのIT資格一覧!資格の特徴や難易度を解説!

  1. ホーム > 
  2. コラム一覧 > 
  3. 初心者におすすめのIT資格一覧!資格の特徴や難易度を解説!

初心者におすすめのIT資格一覧!資格の特徴や難易度を解説!

IT資格
  • 「IT業界への就職には資格が必要?」
  • 「どんなIT資格を取得すれば就職で有利になる?」
という疑問をお持ちではありませんか?
本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を
・IT資格を取るべき理由
・取得する資格を選ぶ際のステップ
・未経験者・IT経験者、それぞれにおすすめの資格
の順番に解説していきます。
IT資格を取得するのに迷っている・困っている人に役立つ記事となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

IT資格はいらない?資格を取るべき理由

IT資格は取得して無駄になることはありません。
IT資格を取るべき理由を3つ紹介します。

IT知識を体系的に学べる

資格を取得する理由の1つに体系的にIT知識を学べることが挙げられます。
独学でもIT知識は学べますが、体系的に学ぶことは難しいでしょう。
さらに、身に付けたIT知識にまとまりがないと、実務に活かすことが難しくなり、遠回りになってしまいます。
しかし、IT資格の取得を目的に勉強すれば、IT知識を体系的に学べて、必要な学習範囲も絞り、効率良く学ぶことができます。
就職や転職、実務で活かせるIT知識を身に付けるのであれば、資格取得を目指して学習するのが良いでしょう。

知識やスキルの証明になる

IT資格は、知識やスキルを客観的に証明することができます。
応募書類や面接で、どれだけITに関する知識やスキルがある、または学んでいることをアピールしても担当者からは、どのくらいの知識があるのかわかりません。
しかし、IT資格を取得していることで、ITに関する知識の確実な証明となり、説得力があるアピールをすることができます。

就職・転職に活かせる

IT資格は就職や転職でも活かすことができます。
同じ評価の応募者が2人いた場合、無資格よりも資格を取得している応募者の方が即戦力として期待できる・勉強意欲があると高い評価を受けやすくなります。
ITパスポートなどIT業界未経験者向けのIT資格でもアピールにつながります。
就職・転職後に資格取得を目指すよりも、就職・転職活動中のほうが業界や業務理解につながり、勉強をしているアピールにもなるので、就職・転職前にIT資格を取得するのもおすすめです。

IT資格を選ぶ3ステップ

次にIT資格を選ぶ際の3つのステップについて解説します。

ステップ1:何のために資格を取得するか決める

ひとくちにITエンジニアを目指すといっても、プログラマーやシステムエンジニア、ネットワークエンジニアなど、たくさんの種類があります。
どういったITエンジニアに進むかで取得すべきIT資格も変わります。
方向性を決めないで就職・転職で有利になりそうなIT資格を無計画に取得するのは、時間と費用がかかり非効率です。
まずは、どういった専門領域を身につけるかを考えてみましょう。
方向性が決まれば、取得すべきIT資格も絞れるので資格取得に向けた勉強の効率も上がります。

ステップ2:必要な資格の種類を決める

方向性が決まったら、次に必要なIT資格の種類を決めます。
IT資格と言っても、インフラ系やサーバー系、セキュリティ系などさまざまな種類があります。
インフラ系のITエンジニアを目指すなら関連するIT資格を取得して、専門性が高い知識とスキルを身に付けることで、その後の業務につなげやすくなるでしょう。

ステップ3:資格の難易度を決める

IT資格にはITスキル標準によって、4つのレベルに分類されています。
ITスキル標準とは、経済産業省が定めているIT人材の育成を目的として作成された、教育指標のことです。
レベル1が未経験者でも取得が目指せる難易度で、レベル4は実務経験者でも取得が難しいIT資格です。
どんな資格でも、いきなり難易度が高い資格を目指すのは適切ではありません。
IT未経験なら、難易度の低いIT資格から取得を目指して、基礎となる知識・スキルを身に付けてから、上位のIT資格の取得を目指しましょう。

IT資格を取得する際の注意点

IT資格を取得する際、以下の2つについて注意しましょう。

未経験の人は、「初心者向け」から考えよう

IT業界未経験であれば、最初に取得を目指すIT資格は「初心者向け」と呼ばれるIT資格にしましょう。
即戦力と認められるようなレベル4のIT資格は取得難易度が高く、未経験者が取得を目指すのは現実的でありません。
IT業界未経験者はITの基礎知識が身に付いていることを証明できる「ITパスポート」や「基本情報技術者試験」でも評価されるので、自分のレベルに合わせたIT資格の取得を目指しましょう。

無計画に資格を「取りまくる」のは避けよう

多くのIT資格を取得していれば、それだけ就職・転職で有利になると思うかもしれませんが、資格は特定の分野に関する知識やスキルを証明するものです。
無計画に取得すると学習効率が悪くなるだけでなく、志望する職種で実用性が乏しい資格だとアピールにつながりません。
IT資格は数ではなく、実務で活かせるかが重要です。
無計画に「取りまくる」のではなく、実務で活かせるIT資格なのか確認した上で取得を目指しましょう。

【未経験者向け】おすすめのIT資格・試験

IT業界未経験者におすすめのIT資格・試験を3つ紹介します。

ITパスポート

ITパスポートは、IT技術・IT管理・経営全般などのITの基礎知識があることを証明する国家資格です。
IT業界に就職・転職を希望する場合、ITの基礎知識があるのは大前提とも言えるので、取得しておきたいIT資格の1つです。
取得難易度はレベル1、平均合格率は50%以上という難易度の低さもおすすめの理由です。IT業界に限らず、どの職種・業界でもITに関する知識は求められます。
今後、取得していくIT資格のファーストステップとして取得を目指しましょう。

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験は情報処理やシステム開発などに必要な基本知識・スキルがあることを証明できる国家資格です。
ITエンジニアとしてのキャリアを始めるための基礎的な資格と言えます。
マネジメント問題も出題されるので、マネジメントの基礎知識も身に付けることができます。
合格率は約40%と難易度が若干高く感じるかもしれませんが、レベル2の資格なので、勉強時間を確保できれば、充分に合格を目指すこともできます 。

情報セキュリティマネジメント試験

情報セキュリティマネジメント試験は、企業の情報セキュリティの担当部門のエンジニアやセキュリティに関するコンサルタントを目指す人におすすめのIT資格です。
IT機器を使わない企業はほぼ存在しないので、IT業界以外の企業に就職・転職を検討している人にも有効なIT資格です。
レベル2のIT資格で合格率は多少の変動はありますが50%〜60%と高いので、IT未経験者でも取得を目指せるIT資格です。

【IT経験者向け】おすすめのIT資格

次にIT経験者におすすめのIT資格を7つ紹介します。

CCNA

CCNAは世界最大のコンピューターネットワーク機器開発メーカー「シスコシステムズ」が認定する「シスコ技術者認定」の1つです。6つのレベルがあり、CCNAは下から2番目の資格です。
独学でも取得を目指せますが、実務経験者の勉強時間の目安が200時間と言われているので、入念な受験対策が必要です 。

Oracle認定Javaプログラマー Bronze

Oracle認定Javaプログラマー Bronzeは日本オラクル社が主催のJavaプログラマー向けの資格です。
Gold・Silver・Bronzeの3つのレベルがあり、Bronzeは初級レベルで勉強時間の目安は40〜50時間です。
GoldとSilverは世界共通資格ですが、Bronzeは日本限定資格です。
国内企業への就職・転職に有効な資格なので、まずはBronzeを取得して、将来的に上位資格を目指しましょう。

応用情報技術者試験

応用情報技術者試験は基本情報技術者試験の上位となる国家資格です。
レベルは3で、合格率は例年20%前半となっており、20%を下回ることもあります。
難易度が高い試験は実務経験者に有利な印象がありますが、実務経験者でも業務で携わらない分野について、勉強時間を確保して合格率を上げられるようにしましょう 。

ネットワークスペシャリスト試験

ネットワークスペシャリスト試験は、情報処理技術者試験に分類される国家資格です。
情報処理技術者試験はレベル4と非常に難易度が高く、合格率は13〜17%、合格には実務経験者でも200時間の勉強時間が必要とされています。
難易度が高い試験だけあって取得することができれば、昇進や転職などキャリアアップに活かせる資格です。

データベーススペシャリスト試験

データベーススペシャリスト試験とは、情報処理技術者試験で最難関となるレベル4の国家資格です。
実務経験者でも勉強時間の目安が200時間と言われているので、働きながら取得を目指すには計画的に取り組む必要があります。
難易度は高いものの取得すれば、ビッグデータ活用など、活躍できる人材として、キャリアアップにも有効な資格です。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験

エンベデッドシステムスペシャリスト試験は、組込みシステムに特化したレベル4の難易度が高い資格です。
取得には組み込み系システムに関して、高度かつ専門的な知識の他にマネジメントスキルも必要です。
組み込み系システムは自動車・医療・家電などにも使われているので、IT業界以外のさまざまな業界でも有効な資格です。

まとめ

本記事では、IT資格を取るべき理由、おすすめのIT資格・試験について解説しました。
ITエンジニア向けの資格は多種多様ですが、職種や専門領域によって、就職や転職で有利になるIT資格は変わります。
IT資格の難易度なども踏まえて、自分に必要な資格を選びましょう。
IT業界への就職・転職を考えるなら、『テクノジョブサーチ』を利用してみてください。
IT業界未経験者から経験者まで、さまざまな求人を掲載しています。
自分に合う働き方がしたい・キャリアアップを目指したい人はテクノジョブサーチにご相談ください。

\\ICT・通信業界の求人多数!//

テクノジョブサーチで今すぐ求人を探す